2015年10月28日水曜日

屋根の軽量化(千葉市 K様邸 屋根葺き替え工事)

K様より外壁塗装の際に、瓦屋根から金属屋根に葺き替えをしたいとご相談を頂きました。

 

アフター写真のみとなります。

「あれ?瓦屋根のままじゃないの???」と、ご心配のお客様。
安心して下さい。葺いてます♪

和モダンの外観イメージを損なわず意匠性が高い、瓦屋根調の金属屋根です。こちらの商品は錆に強い鋼板を原板としてポリエステル樹脂系塗料(熱反射性顔料含有)を塗装・焼き付けをしている為、耐食性バツグンです。防水性・耐風性・強度等にも優れており、軽量なので地震時の家屋倒壊の危険性や家へのダメージも軽減させます。


ガステーブルからビルトインコンロへ(茂原市 I様邸 キッチン廻り機器入替工事)

いつもブログ管理者を娘のように可愛がって下さる(と、勝手に思っております)I様より、コンロと換気扇の入替をご依頼頂きました。

BEFORE
 幅90cmのコンロ台に幅60cmのガステーブル。幅30cm分スペースに余裕がございますが、調理台との段差が邪魔になり、かえってデッドスペースとなっていました。

換気扇はプロペラファンタイプ。90cm幅のレンジフードで覆われていました。ご新築時から大切に使われていたご様子でした。
 
 
AFTER
コンロ台を75cm幅のビルトインコンロ専用台に入替え、ダッチオーブン機能付のハイグレードタイプのビルトインコンロを設置。調理台のステンレス天板と、シルバー色のコンロガラス天板の相性がピッタリです。
 
余ってしまったコンロスペース(約15cm)には、小さなお鍋や調味料を置く場所として有効活用して頂ける棚を造作しました(扉が干渉しないように少し奥行を短く作成しております)このスペースに合う収納付調理台(定価で3~4万円)もございますが、せっかくご購入頂いても収納として有効に活用出来る間口ではないので、木工事が得意な営業Tが造作棚を提案致しました。
 
ご採用頂いた換気扇はシロッコファンタイプ。清掃性が高く、コンロの点火・消火と連動してファンが運転・停止をするので、換気扇のつけ忘れ・消し忘れの心配が有りません。
 
奥様はもちろん、ご主人様も最新のコンロの便利機能に興味津々のご様子でした。今回のリフォームを機にお料理に目覚めてしまうかも知れませんね♪
 
 
 


浴室窓のブラインドなら外付けブラインドがオススメ♪(睦沢町 S様邸 サッシ工事)

S様より、外付けブラインド取付のご依頼を頂きました。

BEFORE
 
浴室窓が道路側に有る為、入浴時にシルエットが見えてしまう事をご新築時からずっと気になさっていたそうです。S様は弊社でこの商品をご覧になり、即採用して下さいました。

AFTER

浴室窓というと『室内にブラインド 屋外に面格子』というお客様が多いのですが、外付けブラインドなら1台2役♪ブラインドを閉じれば道路に面したおうちでもシルエットを気にせず入浴が出来ます。侵入が大変そうな外観は犯罪抑止効果も期待出来ます。そしてブラインド+網戸で室内を隠して換気。ブラインドを全開にしての換気も出来ます。

室内用のブラインドは、風であおられて変形・破損したり、湿気によるカビ、柔らかいルーバーのお手入れ等の心配がございますが、外付けブラインドならそんな心配も不要♪お掃除の時はルーバーを閉じて表面を拭き掃除すれば、あっという間に完了です。そして強い雨風の時はブラインドを閉じて雨戸に。

「近所の方がワンちゃんのお散歩をしてても、安心して入浴出来るようになりました」と、大変喜んで頂けました。

浴室窓に外付けブラインドはいかがですか?
見積は無料ですので、どうぞお気軽にお申し付け下さい。



ガス・水道・リフォーム・修理の釜屋です(長南町 K様邸 漏水修理)

弊社のイメージをお客様にお尋ねすると、10人中9人は『ガス屋さん』と、仰います。昔々からガス器具販売&工事と併せて、リフォーム・修理・水道業務を行っておりますが、弊社のアピール不足でまだまだ認知度が低いのが現状です。

弊社には水道部という部署がございます。新設や大規模改修等のご依頼は、主にこちらの部署が承っておりますが、漏水修理や水まわりの修理等は各営業所・部署でも承っております。ブログ管理者が所属するリフォーム課には給水装置主任技術者・排水設備工事主任技術者の資格を持つ営業Sが所属しております。今回は営業Sの漏水修理現場を紹介致します。

着工前です。漏水で付近はビチャビチャです。

せっせと掘って探して・・・漏水個所を発見!ここだけ見るととても簡単そうなのですが、漏水個所を特定するのはなかなか大変です。
 

配管を入替えて・・・。
 

現状復旧して完了!!


このブログは広報活動のひとつ。少しでも弊社の営業活動をお客様にご案内出来るように、そして『ガス・水道・リフォーム・修理の釜屋』と、覚えて頂けるように頑張ります!


★外付けブラインドの展示品を作成しました★

外付けブラインドの展示品を、実技講習を兼ねて3台作成致しました。(ギラギラの日差し&半袖姿の画像で、ブログ更新をかなりサボっているのがバレバレですがご容赦下さい)

外付けブラインドについての詳細は、こちらでも紹介しております。
↓↓↓
『JAPAN TEX 2014』
『外付けブラインドの取扱店になりました!!』

施工資格者達が、夏の日差しに負けない熱い眼差しで作業を行っておりました。






こちらの商品はカタログ等でご案内するよりも、実物を見て触れて頂いた方が素晴らしさが伝わるかと思います。先日リフォーム課も参加した茂原店展示会でも、たくさんのお客様にご興味を頂き、見積依頼を頂きました。


今回作成した展示品は、茂原店・千葉あすみが丘店・市原ちはら台店の3店にございます。見積無料ですので、お気軽にお申し付け下さい。お待ちしております♪

(追伸)
メーカー様のホームページにて『サンプル展示場』として弊社を紹介して頂いております。こちらも是非ご覧下さい。
↓↓↓
オイレスECO『外付けブラインドサンシャディ』



5年後10年後の笑顔の為のリフォームを(福祉用具専門相談員)

「手すりの設置はいかがでしょうか?」
私がトイレ・浴室のリフォームをご相談頂いた際に、必ずお伺いしている事です。

手すり自体は数千円の物もございますが、設置場所によっては補強が必要な為、トイレは壁紙を貼り替えるタイミングでの設置をオススメしております。もちろん必要になってからの取付も可能ですが、見栄えが少々悪くなってしまう場合や、先に取り付けた方が割安な場合がございます。特にシステムバスに後から手すりの設置をする場合は、かなり割高になってしまいます。

手すりをオススメする理由は、自身の体験からでも有ります。

私は20代の頃に腰を痛めてしまい、重傷な時は立ち座りはもちろん腕も自由に動かせなくなったという経験がございます。辛かったのはトイレと入浴。当時住んでいたアパートには手すりは無くドアノブやら蛇口やら・・・掴めるものは何でも頼りにして必死に動いておりました。それまでは骨折やねんざの経験も無く、手すりについて考える機会など有りませんでしたが、年齢に関係なく手すりが必要な場面は起こり得るのだな・・・と、その時痛感致しました。

前置きが長くなりましたが、今年の3月に『福祉用具専門相談員』という資格を取得致しました。弊社でも介護保険制度の居宅介護住宅改修サービスを利用するお客様が増えており、それに伴い福祉用具を購入したいというご要望も頂くようになりました。特定福祉機器販売事業者となる為には、社内に2名以上の福祉用具専門相談員が必要となります。この条件をクリアし、現在事業者申請の手続準備を行っております。

 


3人に1人が65歳以上となる2025年。お客様が5年後10年後も今と変わらずにお健やかに、そして笑顔でお過ごし頂けるように・・・私共がお手伝い出来れば嬉しく思います。

2015年10月2日金曜日

★釜屋&タカラお客様大感謝祭にご来場ありがとうございました★

先日ブログで告知させて頂いた、タカラスタンダード様との合同イベント『釜屋&タカラお客様大感謝祭』が、お陰様で無事に終わりました。

 
今回のイベントでは新聞折り込みによる案内を行わず、ブログでの告知、OBのお客様へのお手紙、手渡し・ポスティング、メールのみで宣伝活動を致しました。正直申し上げて当日まで「お客様に来て頂けないのでは?」と、不安でいっぱいでした。
 
そんな不安は初日の朝に消えました!本当にたくさんのお客様にご来場を頂けました!!ご案内が弊社社員では足りず、タカラ様スタッフにたくさん助けて頂いた位でした。あまりの嬉しさに涙目になってしまったブログ管理者(涙)本当に本当にご来場、心から感謝致します(涙)(涙)
 
今回は『ホーロー七宝焼体験』を行いました。
 
 七宝窯です。とてもコンパクトですが850℃の高温で部屋がサウナです(笑)

練習として作成したループタイです。これは弊社社長へのプレゼントにしました。
 
そしてたくさんのお客様にご参加頂きました。


 
焼き上げる前の作品
 
完成品
 
作品を作っている時のお客様のワクワクのお顔、完成品をお見せした時のお客様の嬉しそうなお顔、幸せな顔をたくさん見る事が出来てとっても役得でした♪
 
 
 
今回ショールームの接客風景の写真は・・・有りません(笑)実はこの七宝焼体験は熱い窯を使用するのでショールームでは作業が行えず、別室で作業しておりました。
 
イベント前の風景を少しだけ紹介させて頂きます。
 



 
ご来場頂いたお客様、ありがとうございました。ご来場された事のないお客様、次回は是非遊びに来て下さい。お待ちしております♪