2015年12月30日水曜日

ご家族を見守ってきたピンクのタイルを活かして(茂原市 I様邸 和便から洋便へのトイレリフォーム)

「今まではお客さんに『トイレを貸して』と言われると『和式トイレだよ』と、一言添えて貸していたけど、これからは気兼ねなく使って貰えるよ」


I様がとても嬉しそうに仰っていました。こんなに可愛いトイレなら、お客様にまずはトイレをご案内したくなってしまいますね。

洋式トイレがあまりにも普及してしまい、ちょっぴり肩身が狭くなってしまった和式トイレ。余談ですがブログ管理者は和式トイレ育ち。結婚して洋式トイレを使うようになってから、太もも・お尻・腰回りにむちむちと贅肉が付き始めました(笑)和式トイレが自然とエクササイズになっていたのかな?と感じました。そんな良い面(?)も有る和式トイレですが、足腰の悪い方や高齢者には不便な点が多いのは否めません。

BEFORE

AFTER
 
I様より壁のタイルを残して欲しいとご要望を頂き、小上がりの段差部分は必要最小限の解体に留めました。解体部は施工前同様にタイル仕上げも検討致しましたが、メラミン化粧板仕上げに。目地が少なく清掃性が高い上に、工期と予算を抑える事が出来ました。

長年ご家族を見守って来た可愛いピンク色のタイル。このタイルに似合うクッションフロア材とメラミン化粧板を、I様はご夫婦でじっくりご検討されていました。ご新築時からご家族の成長を見守り続けて、そしてこれからも一緒に過ごしていけるこのタイルはとても幸せものですね。


使い勝手の悪い引違い雨戸を電動外付けブラインドに(千葉市 K様邸 雨戸工事)

K様より引違い雨戸取替えのご依頼を頂きました。

引違いタイプの雨戸は金属タイプだと薄い物が多く、レールから外れて雨戸が変形したりレール自体の変形により開閉がかなりの重労働になってしまっているおうちが多いです。

ブログ管理者の実家は木製の戸袋が付いた引違い雨戸でした。掃出し窓の雨戸の開閉はかなり腰に負担を感じる重労働でした(笑)そして腰窓の戸袋には鳥に何度も巣を作られそうになりました。戸袋に集められた枯草をお掃除するのも一苦労(笑)

70歳代のご夫婦。お二人暮らし。リビングの掃出し窓。
開閉による身体へのご負担を考慮して、電動タイプの雨戸を提案いたしました。そして一日を通じて一番過ごす時間の長いリビングなので、快適性を考慮してブライドタイプに。

BEFORE
 
AFTER

かなりすっきりとした印象になりました!!
リモコン操作で簡単に雨戸の開閉はもちろんルーバーの調節も出来ます。ルーバーを調節する事で、風や光を採り入れながら強い西日や外からの視線をカット。閉じれば強い雨風から住まいを守ってくれる頼れる雨戸に。

全開するとこんな感じです↓↓

 
ルーバーを調節するとこんな感じです↓↓
 
トイレやお風呂はテレビや雑誌等でも商品情報が多く流れていますが、雨戸の情報はなかなか見かけませんよね。その為か『こんな便利な雨戸も有りますよ』と、お客様にご案内すると、潜在的に感じていた不便にはっと気が付くようです。
 
『教えてもらえて本当に良かった!!』と、これほどまでに喜んで頂ける商品はなかなか無いかも知れません。
 
 
 


愛犬もにっこりのペット用水栓(千葉市 K様邸 屋外立水栓工事)

いつもお世話になっているK様より、ワンちゃんの足を洗うための屋外立水栓設置のご依頼を頂きました。

BEFORE

AFTER
 
 
今回は既製の水栓パンを使わずに、周囲のレンガタイルと同系色のタイルを探して造作しましたが、抜け毛やゴミのお掃除がしやすい専用水栓パンもオプションでございます。
 
この水栓はお湯も使える混合水栓仕様なので、寒い冬のお散歩帰りでもストレスなくご使用頂けます。そしてハンドシャワーには水の飛び散りを抑える形状工夫が施されているので、ワンちゃんのシャンプーをしたら飼い主がびちょびちょに・・・というストレスも軽減されます。
 
もちろん外の水まきや洗車に便利な散水用のホースを接続できる分岐吐水口も付いています。
 
定価99,000円(税抜)とちょっぴり高価ではありますが、ペットを飼われているおうちにとってもオススメの商品です。
 
 
 


2015年12月29日火曜日

省エネ住宅ポイント制度を活用してお得にリフォーム(茂原市 O様邸 住宅改修工事)

O様より浄化槽工事、ガス工事、そして住宅設備機器入替工事のご依頼を頂きました。浄化槽工事とガス工事は弊社担当部署にて施工、私共リフォーム課ではシステムバス・洗面化粧台・トイレの入替を行いました。

リフォーム後のシステムバスとトイレの画像です。



浄化槽工事等の必須工事を優先して、住宅設備機器は必要最低限とのご要望でした。娘様が建築のお仕事をされているとの事で、ご家族で楽しく商品選びをされていたそうです。

嬉しいことに、洗面化粧台は省エネ住宅ポイント制度の『エコリフォームの即時交換』を活用してお取替えする事が出来ました(実はこの工事は平成27年9月に完了してます。ブログ管理者がかなり怠慢しております!)

省エネ住宅ポイント制度のお陰で、予算を抑えて設備を充実させる事が出来ました。